スタンダード |
忠実設定 |
|
|
|
5月下旬ともなると赤い薔薇や赤い花を撮ることが多くなります。
すると遭遇するのは色飽和です。ベターっとした赤です。皆さんも出会ったことがありますよね。まったく赤の部分の解像感がなくなってしまうのです。 |
|
|
色飽和に対処するために、コンデジ時代からいろいろとやってきましたが、キヤノンが忠実設定というピクチャースタイルを設定してくれたおかげで、この色飽和問題はほぼ解決です。 |
|
|
皆さんも、赤い花を撮る場合には「忠実設定」をご活用ください。 |
|
|
忠実設定とは?
5200K程度の環境光下で撮影した画像が、測色的に被写体の色とほぼ同じになるよう色調整されます。シャープネスはかかっていません。 |
|
|
|
|
|
|
|
でも私は左のような燃えるような薔薇も好きです。この薔薇の色はやや飽和しかかっていると思います。ピクチャースタイルは「スタンダード」です。
いろいろとピクチャースタイルを使い分け、自分の色を見つけるのは楽しい作業です。 |
|