クラシッククロームで撮る駅前の風景

整体院に行くついでに休日の駅前の風景をX-T1で切り取りました。

今日はクラシッククロームというフィルムシミュレーションを使ってみました。

富士フイルムのHPによると。。。
クラシッククロームは、色と階調に特色を持たせています。全体的に彩度は抑え気味、階調は硬めです。参考にした雑誌や写真集で最も印象的だったのが青空の表現でしたので、
青空の表現には特にこだわっています。青空は少しマゼンタを加えると鮮やかな印象に仕上がりますが、クラシッククロームでは敢えてマゼンタを加えずに他のフィルムシミュレーションとは
異なる色合いに仕上げています。また、緑や赤など他の色も彩度と色相をコントロールし、全体として独特な色合いに仕上げています。

最初にスタンダードのPROVIAと比較です。クラシッククロームは空の色が特徴的です。少しくすんだ感じがいいんです。
クラシッククローム
DSCF0627 X-T1 (18mm, f/7.1, 1/400 sec, ISO200)
[exif id=”783″]
スタンダードのPROVIA
DSCF0628 X-T1 (18mm, f/7.1, 1/400 sec, ISO200)
[exif id=”784″]

作例です。
DSCF0652 X-T1 (18mm, f/8, 1/420 sec, ISO200)
[exif id=”785″]

DSCF0730 X-T1 (18mm, f/11, 1/350 sec, ISO400)
[exif id=”789″]

DSCF0723 X-T1 (135mm, f/9, 1/420 sec, ISO400)
[exif id=”788″]

DSCF0712 X-T1 (18mm, f/9, 1/420 sec, ISO400)
[exif id=”787″]

DSCF0708 X-T1 (135mm, f/5.6, 1/250 sec, ISO400)
[exif id=”786″]